保険適用

スポンサーリンク
妊活

6w4d

前回保険適用での判定日はとてももやもや・・・心配で不安な何とも言えない判定日でした。そんな数日後、2週間後のBT27(本来は1週間後に受診が、行けず・・・)まずは内診からこれが実は一番ドキドキしました。本当に妊娠できているのか、見ればわかる...
妊活

3回目(保険適用)の移植結果

※検査薬の写真あります。今回は、今回こそは!フライングせずに穏やかに・・・え、そんなの2日くらいですよ。(笑)もうBT3には、″えっとーこの前検査薬いっぱい買ったし期限もあるしね!いつからにしようかな?”なんて理由つけて結局BT5の朝(こん...
妊活

3回目の胚盤胞移植

2回目の移植も敗北。となればさっさとリセット!次!気持ちは悲しみとわずかに残っている希望と自信の損失。切り替えはしますけどそれは焦りだったりで進む、というより泥沼をもがく・・・そう言ったほうが正解かもしれません。3回目はちょうど保険適用にな...
妊活

3回目の受診

待ちに待った風疹予防接種から2ヶ月&生理3日目!!私は生理周期が長め(34日~45日くらい)なので下手したらこの条件を満たす日がさらに遠くなることもあったのですが、なんとかうまい具合にこの日を迎えました。この2ヶ月はというとちょうど年末年始...
スポンサーリンク