高温期の不安

妊活

 



D23、高温期5日目

クロミッドを服用して、一通りの検査も問題なく終わって(多嚢胞疑いはあるものの)この病院で初のタイミング法です。

以前は婦人科でタイミングを見てもらったのですが、排卵予想がずれていたようで、きちんと見てもらってのタイミングは安心です。

注射も打ったし、卵胞も大きくなっていたし大丈夫だろう!と期待もありつつ、ガタガタのこの体温を見ると不安しかない。そもそも(おそらく)排卵した日もガクっと下がっておらず上がり具合も悪い。

今日にいたっては、昨日せっかく超えた36.7度からまた下がっているという・・・

不安しかありません。

そして、もう一つの不安が!!!

今日、明日くらいで排卵しそうと言われた日から数日。増えるはずのおりものがない。

4日後の今日、おりものが増え始める・・・。

排卵日ほんとにその日?!?!!

タイミングはその日と次の日しか取っていない。またしてもズレているんじゃないか・・・?

もうこの体温のガタガタ具合は悪い方にしか考えられません(;_:)

痛い注射も打ったのに・・・・。

不妊治療をされている方のブログを読んでるので、注射くらいでなんだ!ステップアップするともっとお金もかかるんだぞ!というのもわかっていますが、、、痛いものは痛い。身も心も。

それから、長く治療をされている方がタイミング法の頃なんかを振り返って “あの頃はこれで赤ちゃんができる♪” と思っていた頃の自分を細い目をして微笑んで見ているようなのも目にしました。

実際妊活を始める前の “〇月生まれの子どもなら今月くらいからはじめようか~~” なんて呑気なことを言っていた自分を殴りたい(笑)

そんな機械的にできるはずもないし、無知さと甘さを痛感した。自己タイミング法時代。

それがあるので、今回も、専門の病院に行ったし!薬で内膜も厚い、注射も打った!しかもゴールデン期(卵管は塞がってはいなかったのであまり変わらないとは思うが少し期待)!もう条件そろってる~完璧☆ みたいな感情と あーでもこんなことで妊娠できるならもっと前にできてたんじゃない?ここまでできないならこんなこと(薬)くらいで簡単にできるわけないよ という天使と悪魔みたいなポジティブとネガティブを持ち合わせている今日この頃です。

なんだかよく言われるスピリチュアル的なやつ。不妊マインドですね。

この精神論的な話、信用してないというか・・・

私は痛いこと怖いこと嫌なことは予習するタイプです。最悪の想定まで考えて、実際はあーそれほどまでなかった~よかった~と思うタイプ。もうこれをポジティブに!なんて今更言われても変えられない私の性分です。

ネガティブは自分でも疲れるんですよ。起きてもいないことの想像をするって。

でももう安定剤みたいになっちゃってますよね;;

それならそれでこんな風に考える自分を責めずに、気にせず生きていこうと思ってます!(笑)

人それぞれ考え方があるし、いいんですよ!

自己解決してますがザ・情緒不安定ですね(笑)

そんなこんなで不安な高温期を過ごしております。

・・・っ長い!!!2週間は待ち遠しくて仕方がないです。

スケジュール表を日に何回も見て検査薬を使用できる日を毎回数えています。

すでに日付に印を打ってはいるんですけどね!(笑)

明後日は病院の日。きちんと排卵していることを願ってます。

  



コメント

タイトルとURLをコピーしました