出血と熱っぽさ

妊活

5w4d

突然の出血

ちょっと・・・ではない?

生理の始まりくらい(個人差あるのでこの表現あいまいw)

5,6cmの汚れ、出血量でした。

『少量ならよくあること』らしいですが、少量とは???

これは少量ではないよね????

という不安でもう、検索検索・・・・・

体調は少し熱っぽく(発熱というより熱がこもっている)、すぐに疲れてしまう。

腹痛はないとは言え、ないならないでこの出血はなんなのかとても不安でした。

トイレに行くのが恐怖で、出血止まっていますように!と毎回祈りながら・・・

とりあえず安静にしていたので、その後の出血はなく体調も変わりなく過ごすことができました。

が、その次の次の日、再び出血!!!!

量は前回と同じくらい・・・ちょっと多い?

そして、1時間後くらいに再び出血が・・・・

またしても焦りましたがどうしようもない。

大人しくしとくしかできず、どうしようもなく、できることと言えば検索。

後になって思いますが、不安で、そのことでいっぱいで検索しまくるのですが、解消されることなんてないし精神的にもかなりのストレスなのでできるだけ他のことを考えたりしたりする方が断然いい!

こんな時に楽しむなんて!!!!と思いがちですが、別にそれが悪!ではないですし、できるなら片隅に置いておいた方がよかったなーと。

2度の出血のあとは治まったので一安心。

移植後の着床は出血がある人も多い

そして、流産も多い

なので正直まだ妊娠を素直に喜べませんが、この段階の流産は卵側の問題で何をしたから、何をしなかったから、は関係なく、出血も流産も止めることはできない、

ここに関しては意外と冷静でした。

浅田レディースクリニックに通いだして、エビデンスのないことにふりまわされないようになりました。そんなところも含めて、方針に共感できて頑張ってついて行こう!一緒に頑張ろう!と思えたクリニックです。

話がそれてしまいましたが、不妊治療はひとそれぞれ合った治療を受けられるかが大事だと思います。そして、お金負担も、体、心の負担も大きいです。信頼できる病院を見つけるのも大事なことだな~と改めて思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました